人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フェルトのポンチョ 自由学園美術工芸展

昨日は母校 自由学園美術工芸展の展示に行ってきました。

7月に真夏の染織の様子を書きましたが、7人の生徒と製作をすすめ、
フェルトのポンチョを作ってきました。
シルク生地に、フェルトパンチャーで染色した原毛を付けていき、
成形して、最後に縮絨して仕上げます。

染色した原毛をカーディング。
フェルトのポンチョ 自由学園美術工芸展_f0361510_11272554.jpg


熱々のお湯と洗剤で 最後の縮絨。 
フェルトのポンチョ 自由学園美術工芸展_f0361510_11274944.jpg


カラフルなミックスの人、袖が片方だけ長袖の人、伊達政宗の羽織をイメージした人・・・
それぞれがこだわって、面白い作品が出来上がりました。

ふんわり軽くて温かいポンチョ。
個性的な作品ですが、作った本人が着ると、とても似合って素敵です。

フェルトのポンチョ 自由学園美術工芸展_f0361510_11265658.jpg


フェルトのポンチョ 自由学園美術工芸展_f0361510_1127479.jpg



展示でボディーが着ている作品は、前後の身頃下半分に大きく半円のデサイン。
作っている本人も、トトロみたいと笑っていたのですが、
出来上がって着てみたら、
脚長効果バツグン。

学部の作品会場に飾ってあります。
当日は本人着用の動画も流す予定!

11月 19・20日。
公園のように広い校内は、今紅葉が美しく、
F.Lライトの弟子、遠藤新設計の、素敵な校舎が並ぶ素敵な空間です。

http://www.art-of-jiyu.com/

入場の印の缶バッチも、とっても可愛いので、私は何度も入りたい位です。
是非お誘い合わせ、遊びにいらして下さい。
by Atelier18 | 2016-11-16 11:49 | Comments(0)