人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北欧てしごと教室 神楽坂

今日は神楽坂にある、北欧てしごと教室での2回目のワークショップ。
北欧てしごと教室    神楽坂_f0361510_13422989.jpg
4月に体験でブローチを作りましたが、(写真は生徒さんの作品)
その後こんな作品作りました!と素敵な作品見せて下さる方も。(写真とればよかった!)

北欧てしごと教室    神楽坂_f0361510_13203144.jpg
今日はミニ巾着。
今日も皆さんお好きな色を選んで、二種類の図案から1つ選んで刺しました。
初めての方も四人いらっしゃいましたが、片面の刺繍は時間内に完成! もう1つ刺したい!とキットと糸を選んで帰られました。

京橋の手芸店、越前屋さんに行くと、生地も5番糸も針も全部揃いますよ!とオススメしたら、帰りに寄ろう♪という方も。
すっかり皆さんスウェーデン刺繍のファンになっています!

クチュリエのキットを刺した友人が、この刺繍は、会社のお昼休みにも刺せる!とフェイスブックに書いてくれましたが、途中で休ませておけるので、家事が終わった夜に毎日15分、とかでも楽しめるのです。

次回は6月23日にテーブルセンターを刺します。
ステッチは簡単なので、初めての方でもきれいにできます。まだ少しお席があるようですので、是非ご参加下さい。
詳しくは北欧てしごと教室HPをご覧下さい。

また夏にもこちらでワークショップやることになりそうです。
と、いうことでうれしくなって、
帰りに赤城神社にお礼のお参りしてから、
赤城カフェでランチ。
茎わさびがぴりりと効いた、きのこと蒸し鶏の茶そば。
北欧てしごと教室    神楽坂_f0361510_13591898.jpg
神楽坂はお散歩も楽しみです。



by Atelier18 | 2017-05-12 13:32 | Comments(0)