人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1dayワークショップ 開催決定 atヴォーグ学園横浜校

「スウェーデン刺しゅうハンドブック」出版記念 ワークショップ開催決定

2024年 8月 6日㈫ 13:00~15:30 
ヴォーグ学園横浜校 


1dayワークショップ 開催決定 atヴォーグ学園横浜校_f0361510_16544203.jpg

掲載作品の中から 右上の赤系ファスナーのポーチを作ります。

作り方説明ページのブルー系と2種類から お申込みの際にお選び下さい。

当日いつものワークショップの様に沢山刺しゅう糸を持って行きますので お選び頂く事も出来ます。

詳細 お申込みは 下記ヴォーグ学園横浜校 サイトをご覧ください・・・。





学校でのテキストに「スウェーデン刺しゅうの図案帖」を使って下さっている学校も多い様です。
私も 母校で染織や 美術の指導に長い間携わってきました。
学校の授業を想いながら作った
「スウェーデン刺しゅうハンドブック」 子供たちの創作のお役に立てたら 本当に嬉しいです。

普段はなかなかワークショップに来られない小・中・高校の先生方も 
夏休み期間の8月であれば もしかしたらお会いできるかな・・・会いたいなと思ってこの時期にしてみました。

そんな先生方に お会いしたら・・・
盛り上がり過ぎて きっと時間が足りないかな・・・・と思います。
もし、こちらのブログをご覧いただいた先生がいらしたら・・・
こんなワークショップあるよ!とお仲間の皆様にお知らせ頂けたら嬉しいです。


先生だけでなく・・・
8月なので、スウェーデン刺しゅうを宿題に持ち帰ったお子さんの お母様なども、ご参加頂けますね。
お子さんは塾や合宿で忙しく、お母さんが楽しく刺しゅうを仕上げてたり・・・・するみたいです。


本を見たけど、全く刺し方がわからない!!というスウェーデン刺しゅう初心者さんも 大歓迎です。
布目に通して 上がったり下がったり ねじったりするだけです。
数さえ数えられれば 大丈夫。

私も 初ヴォーグ学園です。 一緒にワクワクしましょう。

皆様の ご参加 心待ちにしております。



by Atelier18 | 2024-06-07 12:25 | ハンドメイド | Comments(0)