2024年 06月 07日
1dayワークショップ 開催決定 atヴォーグ学園横浜校
2024年 06月 06日
限定販売!!「スウェーデン刺しゅうハンドブック」掲載 刺繍用デイリーバッグ
2024年 05月 07日
スウェーデン刺しゅうハンドブック 本日発売
「スウェーデン刺しゅうの図案帖」以降ここ何年かスウェーデン刺しゅうのテキストがありませんでしたので、
学校の先生方はじめ、この本を待っていらした方も多いと思います。
学校での利用も多いことを考え、新刊ではアトリエ久家オリジナルのクロスだけでなく、
オリムパス社のスウェーデンクロスや 作品にはジャバクロスも使用。
また今回は5番糸だけでなく生地に合わせて入手しやすい25番糸も使用しました。
色選びが魅力のスウェーデン刺しゅう。せっかくなら5番糸には無い色を使ってみよう。
そして出来るだけ違う色を使うことを意識して、サンプラー25ページ・130種類と
作品を刺しました。
先日見本誌をめくりつつ数えてみたところ、25番糸はコロリも入れて70色。
5番糸は64色使用。
重なる色番もあったので、色数としては117色使っていました。
色選びのための色見本にもなると思います。
図案は 図案帖を使用している学校の先生などのご意見を伺い
糸の動きがわかりやすいようにカラーにしました。
図案や作品はもちろん、これまで8年間のワークショップなどで感じてきたことや工夫や発見を
沢山詰め込みました。
沢山の方々に届きますように・・・。
通販サイトでも販売しております。
2024年 04月 11日
新刊 「スウェーデン刺しゅうハンドブック」 日本ヴォーグ社
配色が楽しい130の図案と基礎、楽しみ方
日本ヴォーグ社
お待たせしました!!
5月GW明けに発売です。
グリーン系の刺繍に陽射しが差し込む、爽やかな表紙。これから伸びていく新芽のようです。
スウェーデン刺繍には欠かせない 糸通しの作り方から、ファスナー飾りなどなど……
学校の授業にも使いやすいように材料も考えて、
久家道子先生考案のアトリエ久家のオリジナルスウェーデンクロスの他に、
大人はもちろん、日本中の子どもたちが、自分の手を使って手仕事の楽しさを知る、そんな一冊になりますように!!
日本唯一のスウェーデン刺しゅうのテキスト、お待ちの皆様のもとに届きますように!!
2021年 12月 12日